![]() なんか金八先生か、相田みつをみたいなタイトルを書いてしまったが、本当にそう思ってしまったのだから仕方が無い。いや、仕方が無いなんて言い方は失礼だ。うん、本当に人って大事だなって思うわけで。 何を基準にして「人生のどん底」というものを基準にするのかは人それぞれで計り知れないことだけど、ある意味ここ数カ月、ある側面ここ数カ月個人的に「人生のどん底」的な道を歩き続けていたとも言える。んなこたねーだろうよ、と、突っ込まれそうな感じも無きにしもあらずだけど、自分の内面や生活を客観的に見るとやっぱりいままでの人生の中でも色々とどん底を這いつくばっていたと思う。今もね。 でも、何かを機にして自分が底から這い上がる時、這い上がれそうな転換期には必ず人の暖かさに触れる機会が多く表れる。んー、逆説的に言ったほうがいいのかも。何かを機にして自分が底から這い上がる時、這い上がれそうな転換期を喚起させてくれるのが人の暖かさの触れあいなのだと。そう言い返したほうがいいな。 みんなありがとう。 まだまだまだまだ生けそうです。 #
by allisloveisall
| 2005-01-11 02:45
| 保坂壮彦日記
|
twitter
link & mail
保坂壮彦への直送メール 保坂壮彦主催イベント保坂壮彦 web site 保坂壮彦 Twittersoultoday blog soultoday mixi過去の日記は 最新の記事
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||