とうとうやってしまいました。
「保坂壮彦日記」をblogにしてしまいました。 「そんなに」知識がなくても気軽に出来る!とかいううたい文句に誘われてはじめてみたわけですが、まだ「そんなに」さえも覚束ないままはじめてしまいました。新しい年がはじまったということで、キリがいいので、知識は後からついてくるということにして、はじめました。これからもよろしゅうおねがいいたします。 はい。 とにもかくにも新年あけました。 でも、“おめでとうございます”という言葉はあえて控えます。別に喪中だからとかそういう個人的なことではなく。ただなんとなく。浮かれ気分に浸りたくない。そいういう気持から、“おめでとうございます”という言葉は使いません。 年が明けて、酒飲んで大笑いするのも一興ですが(というか“COUNTDOWN JAPAN FES 04/05”のDJブースで既にやっているし)ね。ただなんとなく。そんな気分です。 あ、でもおめでたいことはおめでたいということで。 皆さんに、より一層の幸あれ!という感じであります。 ちなみに右上の写真は、会場を後にして首都高速を突っ走っている時に見えた朝焼けの景色です。綺麗だったなぁ。 そうです。“COUNTDOWN JAPAN 04/05”です。 とにかく無事三日間、大きなトラブルもなく開催出来たこと。とても嬉しく思います。そしてDJブースに足を運んでくれた皆様、本当に感謝しています。毎回思うのですが、ほんと、みんなのパワーに完敗です。僕らDJ陣がみんなを盛り上げていると言うよりも、みんなのパワーを受け止めてそれを増幅させてさらにどかーんとDJをやり続けたという感じです。そう、いくら僕達が盛り上げてもね、あの場にいたみんなが楽しんでくれなければ成り立たないのですから。もう、感謝感激です。あの場にいた皆の笑顔は一生忘れません。そして、その笑顔を噛み締めて、受け取った人間のひとりとして、今後もより多くの人に笑顔を橋渡し出来ればと思っています。 はい。 つーか、全部敬語で書いちゃった。もっとくだけた文章にするはずだったのに。まあいいやね。最初だし。 で、最後に恒例の、保坂の今年の目標を ![]() です。 今年も宜しくお願いします! ※後日、改めて、“COUNTDOWN JAPAN 04/05”の模様をこの日記で公開させていただきます!
by allisloveisall
| 2005-01-02 18:17
| 保坂壮彦日記
|
twitter
link & mail
保坂壮彦への直送メール 保坂壮彦主催イベント保坂壮彦 web site 保坂壮彦 Twittersoultoday blog soultoday mixi過去の日記は 最新の記事
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||